レジ袋有料化が7月1日から実施!いくらかかるの?無料の店は?

レジ袋
この記事は約3分で読めます。

こんにちは。

2020年7月1日よりレジ袋が有料化となりました。

今までスーパーマーケットでの買い物ではレジ袋が有料化というのはありました。

これからはスーパーマーケットに限らずコンビニエンスストアのほかさまざまな店での買い物でもレジ袋が有料化です。

個人的にどんな店で買い物するときにマイバッグがいるのかな?と気になったので調べてみました。

おもにツイッターのタイムラインを見て有料化・無料化継続の情報を調べました。

スポンサーリンク

レジ袋有料化を実施した店

ツイッターやサイトなどで調べた情報を元にまとめてあります。

・スーパーマーケット…今まで同じようにレジ袋は一袋3〜5円で販売。
・ローソン…3円:税込
・セブン・イレブン…小中大と弁当用各3円、特大5円:税別
・ファミリーマート…3円:税込
・ミニストップ…1→2円、特大4円:税別 ミニストップはすでに有料化しており、今まで1円だったのが2円に値上げ。
・JUMP SHOP…マイバッグ持参を推奨していますが、次のサイズのレジ袋も取り扱っています。(小10円、中15円、大20円、特大25円)
・四季創菓 光圀堂…20円(+税)。会計時にマイバッグ持参だとレジ袋代金を値引き。
・ささき寿司店…レジ袋有料化。
・笹互…レジ袋有料化。
・伝承園…レジ袋有料化で、一袋5円。
・イワタコンフェクト…レジ袋有料化で、一袋3円。
・わっしょい…2円。
・雅心苑…レジ袋有料化。
・クローゼット…レジ袋有料化。
・ロフト…レジ袋有料化。レジ袋(3サイズで各5円)、レジ袋大(2サイズで各20円)、紙袋(3サイズで各20円)、ギフト袋(7サイズで各5円)、包装紙5円。
・ウエルシア…2020年4月より有料化で、中2円(税込)、特大5円。
・ココカラファイン…2020年4月より有料化。中3円、大5円、特大10円。
・イオン…2020年4月より有料化を実施。(雑貨中2円+税、食品大3円+税、衣料用・衣料雑貨LL5円+税、手提雑貨用LL・特大5円+税、紙袋全種10円+税)
・マツモトキヨシ…2020年4月より有料化。サイズは中3円、大5円、特大10円。
・ダイソー…レジ袋有料化で、サイズごとに小2円、中4円、大7円。
・ドン・キホーテ…すでに有料化。
・ホームセンタームサシ/スーパーセンタームサシ…レジ袋有料化でサイズごとに中3円、大5円。
・ニトリ…全サイズ5円。
・コメリ…中2円、特大3円、超特大10円。
・ユニクロ…10円(税別)

欧米ではレジ袋無料化がスタートしたという報道を目にしました。

7月1日以降も無料化を継続する店

一方でレジ袋の無料化を継続する店もありました。

・ゲンキー…レジ袋無料化を継続。
・e☆イヤホン…レジ袋無料化を継続。
・釧路丼丸…レジ袋無料化を継続。
・陽のあたる道…レジ袋無料化を継続だが、できるだけマイバッグ持参を呼びかけている。
・ベルク…当面の間はレジ袋無料化を継続。
・スペラーレ…レジ袋無料化を継続。
・セイコーマート…無料化。
・吉野家…無料化を継続。
・マクドナルド…無料化を継続。
・ケンタッキー・フライド・チキン…無料化を継続。

まとめ

店によっては有料化したり、あるいは無料化を継続したりと統一されていないので混乱しそうです。

またレジ袋の値段もバラバラだけでなく、紙袋や包装紙も対象にしている店もあります。

レジ袋とは違いますが、朝刊の包装に使われているビニル袋も有料化して購読料に含まれるのかな、と気になりました。

コメントをどうぞ